岩瀬小総合学習「桜の勉強」

総合学習座学風景

本日は2週間ぶりに岩瀬小総合学習のゲストティーチャーをしてきました。

総合学習の時間は給食後の13:50からなので、先日のような野外
活動なら良いんですが、座学はあまり反応が良くない、いや、ハッキリ
言って“悪い”です。

これには自分の講義内容がつまらないからという理由も大いにある
とは思うのですが、今時の小学生はホントに寝ちゃうんで講義してい
る方としては、かなり凹みます。

なので、互いの利益のために、昨年同様、出来るだけ教室外での
実習を中心に活動するつもりでした。

ところが、この時期外ですることがないんです。

磯部さんに相談してみたんですが、去年のように大量の実生苗が
あるわけでもなく、肥料づくりも夏休み~運動会の中抜けを考える
と早すぎる。

まさか「草刈り」ってわけにもいかないし…

どうしよう、どうしようという間に前日になってしまいました。

BAKUちゃんからも「どうしますか?」の電話が入るし、さすがに焦っ
て「ほさか君にお願いして料理教室でも?」なんて逃げ腰な案も浮
かんだのですが、調理室やエプロン等の準備を考えると今からではこ
れも無理。

しゃあない、今回は不人気とわかりつつ、教室で講義をすることに
なったというわけです。

とはいえ、こちらも何を話すか考えなければならない。

更に、話だけでは絶対飽きるし、資料を作る必要がある。

てことで、当日ギリギリまで、昼飯も食べずに資料づくりをする羽目に
なってしまったのでした。

これも子ども達のためと思えば致し方ありません。

今回用意したのは、「桜をもっと知ろう」(sspメンバー向け)や「2008桜
川の桜前線」(桜川未来塾での報告資料)の他、ウケを狙って昨年の
「ダッシュ村」で放送された画像を使った「接ぎ木」の様子などを資料と
して用意しました。

なにせ2時間近くあるので、ちょっとやそっとの資料では間が持たな
いのです。

そんなわけで、一部使い回し、一部急ごしらえ的な資料を持って6年
2組の教室に到着したのは13:50ジャストでした。

今回はいつものBAKUちゃんとW部君の火曜チームの他に、磯部さん、
栄ちゃん、石井さんの5人が応援(冷やかし?)に駆け付けてくれまし
た。

授業を受けるsspメンバー
来年からはこの中の誰かが代わりに…^^;

さすがに2年目ということや、担当が一つ年下のS先生ということもあ
り、子ども達の前で話すことにまったく緊張はないのですが、興味を
引けるかどうかが不安です。

まずは「桜をもっと知ろう」

桜の語源や桜にまつわる話、日本三大桜など、桜についての雑学
を写真を交えて紹介しました。

期待以上の不評…というか、子ども達がいかに桜に関心がないか
(なかったか?)よーくわかりました。

…ま、自分もこの年頃ではそうだったろうしね。仕方ない。

続いては「2008桜川の桜前線」

今年の磯部桜川公園や高峯の桜と、これに対するsspや(財)日本
花の会桜川支部の活動の様子などを、写真で紹介しました。

こちらも居眠りする児童続出の不評っぷり。
かなり落ち込んできます。

最後に「接ぎ木」についてです。

こちらはダッシュ村で放送されたものを画像にし(画面をカメラで撮りまし
た^^;)、解説していったので、幾分興味を持って聞いている様子が
伺えました。

しかし、内容を理解できたかどうかはビミョ~。

プロジェクターで…
写真じゃダメか…..次回は動画?

その後、もう一度接ぎ木について解説し、「みんなは天然記念物を
後世に残していく大切な役目を担っているんだよ。頑張って接ぎ木
を成功せてくださいね」と、去年の子ども達がチラッと目を輝かせたあ
の文句を口にしても、イマイチ反応がない。

実は前回も気がついていたんですが、今年は去年の子たちよりも
大人しい子が多いんですね。

女子が入っているせいもあるのかも知れないけど、非常に大人しい。

去年なら質問もバンバン出たし、講義の最中にツッコミを入れる子が何
人もいたっけ。

結局、質問する子もゼロで、なんとか頑張って引っ張ったものの、15
分を残して、やや消化不良気味の講義は終了となりました。

さて、先に書いたとおり、これにて総合学習は夏休みや運動会が入
るので、長いお休みに入ります。

これが終われば、桜も接ぎ木をはじめ屋外でやることがいろいろ出
てきますので、秋以降に子ども達をバッチリ惹きつけようと思います。

カテゴリー: 桜川のサクラ, 桜川の桜守行状   パーマリンク

コメントは受け付けていません。